2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 g-user101 活動報告 支部周年記念吟詠錬成発表大会 平成29年7月17日 さざんか会館にて支部周年記念吟詠錬成発表大会が行われました。 若桜支部・岩美支部が創立45周年、文化支部・青谷支部が35周年、国府万葉支部が30周年、育英支部が25周年、賀露支部・城北支部・はまなす […]
2017年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 g-user101 活動報告 春季吟詠発表大会 平成29年6月4日 とりぎん文化会館小ホールにて、全国吟詠コンクール中国地区大会出場者を選抜する、春季吟詠発表体会を開催しました。 競吟会(新人の部、彰号の部、風号の部)を実施し中国大会出場者を選抜するとともに過去の優勝 […]
2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 g-user101 未分類 全国名流吟剣詩舞道大会 平成29年5月5日倉敷市民会館にて全国名流吟剣詩舞道大会が行われました。 第二部(各流宗家・会長の吟詠と剣詩舞)で佐藤宗家が「出郷の作」佐野竹之助作を披露、大型バス4台でで155名が聴吟に行きました。
2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 g-user101 活動報告 平成29年度定期総会、新春雅詠の集い 平成29年1月22日 ホテルニューオータニ鶴の間にて平成29年度の定期総会並びに新春雅詠を開催しました。 定期総会のあと、昨年の昇級・昇段者らに免許状を授与しました。 吟詠始めでは宗家の指導で陶潜作「勧学」を全員で吟じて […]
2017年1月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 g-user101 活動報告 平成29年度宇部神社新春奉吟 平成29年1月2日 宇部神社に会員が参拝し、拝殿で宮司の祝詞奏上とおはらいを受けたあと、神前で「新年」(大橋雲外作)を奉納しました。
2016年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 adm-nis201612 活動報告 湖山地区文化祭に参加しました 湖山支部 11月12日に第7回湖山地区文化祭心ふれあいコンサートに参加しました。 吟題 ああ武田信玄 川中島 名槍日本号 ナレーションにうなづかれ名槍日本号の「酒はのめのめ」の歌になると一緒に口ずまされ楽しいひとときを共 […]
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 adm-nis201612 活動報告 第17回鳥取県吟詠剣詩舞道発表会 平成28年9月4日 県民ふれあい会館にて 17回鳥取県吟詠剣詩舞道発表会が開催されました。 今回のテーマは「悠久のの歴史 古来に触れて 吟じ舞う」で5会派会員400名、一般観覧者150名のご来場の下、各流派の会員が一堂 […]
2016年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月10日 adm-nis201612 活動報告 平成28年支部周年記念大会 平成28年7月10日 さざんか会館にて吟道翔風流日本吟翔会支部周年記念吟詠錬成発表大会が開催されました。 今回は、鳥取道場60周年、犬山支部45周年、河原支部40周年、八上支部20周年、遷喬支部15周年、倉田支部5周年ろ […]