コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吟道翔風流 日本吟翔会

  • HOME
  • 吟翔会
    • 吟翔会について
    • 支部一覧
    • これまでの歩み
  • Q&A
  • お知らせ
  • 活動報告
    • 新春雅詠の集い
    • 春季吟詠発表大会
    • 漢詩碑顕彰祭
  • お問い合わせ

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 g-user101 活動報告

平成29年度 昇級昇段審査会

11月5日 とりぎん文化会館小ホール・第二会議室より

2017年11月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 g-user101 活動報告

昇級昇段審査会

平成29年11月5日 とりぎん文化会館小ホールと第二会議室の二会場で昇級昇段審査会が行われました。 三級から八段の資格を目指して受験を行いました。24人の師範の先生が審査し、舞台作法、芸術性、声の品性、吟詠の詩心節調、音 […]

2017年10月23日 / 最終更新日時 : 2017年12月10日 g-user101 活動報告

漢詩碑顕彰祭

平成29年10月22日 吉川経家公437回忌法要が菩提寺である真教寺で営まれ、会員が奉吟を行い御霊を慰めました。焼香ののち漢詩「久松山懐古」、唱歌「吉川経家」を奉納しました。「久松山懐古」は初代宗家佐藤翔風が戦国時代の武 […]

2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 g-user101 活動報告

支部周年記念吟詠錬成発表大会

平成29年7月17日 さざんか会館にて支部周年記念吟詠錬成発表大会が行われました。 若桜支部・岩美支部が創立45周年、文化支部・青谷支部が35周年、国府万葉支部が30周年、育英支部が25周年、賀露支部・城北支部・はまなす […]

2017年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 g-user101 活動報告

春季吟詠発表大会

平成29年6月4日 とりぎん文化会館小ホールにて、全国吟詠コンクール中国地区大会出場者を選抜する、春季吟詠発表体会を開催しました。 競吟会(新人の部、彰号の部、風号の部)を実施し中国大会出場者を選抜するとともに過去の優勝 […]

2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 g-user101 未分類

全国名流吟剣詩舞道大会

平成29年5月5日倉敷市民会館にて全国名流吟剣詩舞道大会が行われました。 第二部(各流宗家・会長の吟詠と剣詩舞)で佐藤宗家が「出郷の作」佐野竹之助作を披露、大型バス4台でで155名が聴吟に行きました。

2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 g-user101 活動報告

平成29年度定期総会、新春雅詠の集い

平成29年1月22日 ホテルニューオータニ鶴の間にて平成29年度の定期総会並びに新春雅詠を開催しました。 定期総会のあと、昨年の昇級・昇段者らに免許状を授与しました。 吟詠始めでは宗家の指導で陶潜作「勧学」を全員で吟じて […]

2017年1月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 g-user101 活動報告

平成29年度宇部神社新春奉吟

平成29年1月2日 宇部神社に会員が参拝し、拝殿で宮司の祝詞奏上とおはらいを受けたあと、神前で「新年」(大橋雲外作)を奉納しました。

2016年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 adm-nis201612 活動報告

湖山地区文化祭に参加しました

湖山支部 11月12日に第7回湖山地区文化祭心ふれあいコンサートに参加しました。 吟題 ああ武田信玄 川中島 名槍日本号 ナレーションにうなづかれ名槍日本号の「酒はのめのめ」の歌になると一緒に口ずまされ楽しいひとときを共 […]

2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 adm-nis201612 活動報告

第17回鳥取県吟詠剣詩舞道発表会

 平成28年9月4日 県民ふれあい会館にて 17回鳥取県吟詠剣詩舞道発表会が開催されました。 今回のテーマは「悠久のの歴史 古来に触れて 吟じ舞う」で5会派会員400名、一般観覧者150名のご来場の下、各流派の会員が一堂 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

令和七年度 支部周年記念吟詠錬成発表大会

2025年6月30日

令和7年 新春寒波の宇倍神社で「参拝奉吟」を行う  編集部

2025年2月16日

令和6年度「漢詩碑顕彰祭」

2025年2月16日

令和七年度 定期総会並びに「新春雅詠の集い」開催される  編集部

2025年2月16日

令和7年度 新春に思う 宗家・会長 佐藤翔風

2025年2月16日

令和7年度 事業計画

2025年2月16日

令和6年 新春の宇倍神社で「新春参拝奉吟」を行う  編集部 

2024年2月18日

令和5年度「漢詩碑顕彰祭」

2024年2月18日

令和六年度 定期総会並びに「新春雅詠の集い」開催される  編集部

2024年2月18日

令和6年度 新春に思う 宗家・会長 佐藤翔風

2024年2月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 活動報告
    • 新春雅詠の集い
    • 漢詩碑顕彰祭

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2024年2月
  • 2023年3月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年8月

予定表

8月 2025 のイベント

月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 日日曜日
282025年7月28日
292025年7月29日
302025年7月30日
312025年7月31日
12025年8月1日
22025年8月2日
32025年8月3日
42025年8月4日
52025年8月5日
62025年8月6日
72025年8月7日
82025年8月8日
92025年8月9日
102025年8月10日
112025年8月11日
122025年8月12日
132025年8月13日
142025年8月14日
152025年8月15日
162025年8月16日
172025年8月17日
182025年8月18日
192025年8月19日
202025年8月20日
212025年8月21日
222025年8月22日
232025年8月23日
242025年8月24日
252025年8月25日
262025年8月26日
272025年8月27日
282025年8月28日
292025年8月29日
302025年8月30日
312025年8月31日

検索

  • HOME
  • 吟翔会
    • 吟翔会について
    • 支部一覧
    • これまでの歩み
  • Q&A
  • お知らせ
  • 活動報告
    • 新春雅詠の集い
    • 春季吟詠発表大会
    • 漢詩碑顕彰祭
  • お問い合わせ

Copyright © 吟道翔風流 日本吟翔会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 吟翔会
    • 吟翔会について
    • 支部一覧
    • これまでの歩み
  • Q&A
  • お知らせ
  • 活動報告
    • 新春雅詠の集い
    • 春季吟詠発表大会
    • 漢詩碑顕彰祭
  • お問い合わせ
PAGE TOP